<5/31-6/8>jouer avec moa?「銀河の旅」受注会【Fuligo本店】

jouer avec moa?「銀河の旅」受注会
2025.5.31 – 2025.6.8
jouer avec moa?(ジュエアヴェックモア)の新作受注会を店頭にて開催いたします。
今会期では鮮やかな青が際立つ新作と淡い白色を帯びた定番の2コレクションをそれぞれ全型並べてご紹介。
5月末で20周年を迎える当店の為に作られた特別なイヤーフックもこの折にご用意いただきます。
また、同期中に限り「新作カラーで定番デザインを」「定番カラーで新作デザインを」といったオーダーも追加工賃無料で承りますので、ご希望の方はお問い合わせください。
jouer avec moa? 「銀河の旅」受注会
会期:5/31(土)~6/8(日)
期中店休日:金曜日
2005年のデビュー以来、一年に2回の作品発表を絶やさず繰り返してきた当ブランド。
時と共に飴色に変わる樹脂を使い、アンティークテイストにこだわったコスチュームジュエリーを作り続けています。
半年に一回コレクション形式で新作を発表し、その都度旧コレクションは廃盤になって行きます。
『出逢いと別れ、そしてまた巡る新しい出逢い』
全ては一期一会の出逢いを大切にする為に。
夜空を想起させる新作コレクションが出来上がりました。
深みがある青色のバラと明るい青色のヘリクリサムが描く濃淡のリズム、空に輝く星のような2種類のかすみ草。
ひとつひとつに星をちりばめたかのようなコスチュームジュエリーです。
当作「銀河の旅」を制作するにあたり、最初に浮かんだものが宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」だったと作り手である鈴木さんは話していました。
各作品には物語にまつわるものや星空をイメージしたタイトルが添えられていますので併せてお楽しみください。
5月27日を以てFuligoは創業から20年を迎えます。
同時にjouer avec moa?も本年でブランド設立から同じく20年。
今期のコレクションはこれまでの永い様で短いお店と作家の道程に重なります。
「新作」と「旧作」を共にご紹介する本展は「これまでの旅」と「これからの旅」が同居する交差点といった意味でも、お店・作家それぞれにとって特別なひと時になりそうです。
<銀河の旅>





































<定番コレクション>






















窪田
<Schedule>
5/31 – 6/8:jouer avec moa?
6/7 – 6/22:kuraishi takamichi
6/28 – 7/13:Fillyjonk
▼お問い合わせはLINEからお気軽にどうぞ。
ご不明な点をスタッフが直接承ることができます。
毎月のイベントや新着商品の情報を配信中です。
〒460-0008 名古屋市中区栄5丁目3-6エルマノス栄中駒ビル2C
営業時間 12:00-20:00
定休日 金曜
アクセス
名城線矢場町駅1番出口から徒歩5分
東山線栄駅13番出口から徒歩10分
Tel: 052-241-7227
