<11/15-11/30>蕨野 知子 個展 「schöpfen」【Fuligo本店】

蕨野 知子 個展 「schöpfen」

2025.11.15 ― 11.30


掬い取る、汲み上げる、受け止める。

蕨野 知子(わらびのともこ)による初めての個展を11/15(土)-11/30(日)の期間で開催いたします。
期中は“手”のモチーフに焦点を当てた約30点の一点物作品を中心にご紹介しますので、どうぞ会期中に足をお運びください。



蕨野 知子 個展 「schöpfen」

会期:11/15(土)-11/30(日)
期中店休日:金曜日

愛知県名古屋市にアトリエを構える造形作家 蕨野知子。
「いつもの装いに”個性” と “ものがたり”を」 をテーマに焼き物のオブジェやインテリアを制作しています。


主題である“schöpfen(シュプフェン)”とは、ドイツ語で「掬う」「汲む」を意味する言葉。

掌に生まれるわずかな凹み、指先の跡、目に見えない時間の揺らぎ。
それらは、日常のひとつひとつの出来事や感覚を掬い取り、かたちとして残そうとする記録。

私たちは日々、数えきれないほどの出来事を通り過ぎていきます。
しかしその殆どは意識に留まらず、やがて風のように消えてしまうものです。

「何気ない日常の中に潜む小さな変化や気配に耳を澄ませ、光の滲み方や手が触れたときの温度、呼吸のような間に宿る微細な感覚を忘れずに宿し続けていきたい」

そんな祈りから生まれるのが“掬う”という一瞬の行為と“汲む”という継続の意思。

そのふたつが重なり合うところに、蕨野さんの手仕事の重みと温度が息づいていると感じます。
手の動作の“影”まで掬い取り、汲み上げるような感性。

世界に満ちる無数の出来事の中から、たしかに「いま」を選び取ろうとする意志の痕跡をぜひお手に取ってご体感ください。





愛知

<Schedule>
・11/1-11/16:revie objects
・11/8-11/16:jouer avec moa?
・11/15-11/30:蕨野知子
・11/22-12/7:suzuki yuki


 Fuligo本店

▼お問い合わせはLINEからお気軽にどうぞ。
ご不明な点をスタッフが直接承ることができます。
毎月のイベントや新着商品の情報を配信中です。

〒460-0008 名古屋市中区栄5丁目3-6エルマノス栄中駒ビル2C
営業時間 12:00-20:00
定休日 金曜
アクセス
名城線矢場町駅1番出口から徒歩5分
東山線栄駅13番出口から徒歩10分

Tel: 052-241-7227